Team BMW
★ガンガン書き込みしてください~★
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
ツーリング
]
スレッド一覧
◇
■ブランド偽物ブランド激安市場bag53
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1827件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
エアコンは~
投稿者:
momoじ~
投稿日:2018年 4月21日(土)14時29分1秒
必需品だからね! これからの季節は、汗を掻いていると切った髪の毛が肌に張り付いて
後から、チクチクしてたまらんからね(;一_一)
最近では、動力は基本料金が高いので、単相200Vに換える所が多いですよ・・・
おいらの行っている床屋さんも、かえましたよ・・・ 冷房に関しては、そんなに大きなエアコンは必要無いので、おいらもそんなに小さくして大丈夫かと思いましたが
結構逝けてますよ ただし天カセはそのまま(動力のガスエアコン、バイクのエンジン仕様)契約は廃止して
壁掛けの東芝カスタムエアコンをつけました 店舗に1台のみの設置だから簡単ですよ!
オイラはトイレに冷房が欲しいです(笑)
先日も公文学習塾で動力エアコンから単相200vのエアコンに換えました。
去年は団地の集会場のエアコンを動力から・・・家庭用エアコン36タイプ100V,2台に換えましたが!!!
これは、最初から人が沢山集まると冷え無いと完全否定しましたが!
自治会長が決行・・・見事に冷えませんでした(笑) 単相200Vを2台なら冷えたのにね!
人間の体温は馬鹿に成ら無いからね! 20人も入ったら相当の熱量ですよ(爆)
身体の為には冷え過ぎないので良いのですが。
習慣は簡単には変えられないよね
投稿者:
kerokero
投稿日:2018年 4月20日(金)14時55分6秒
コニチワ♪
スマホでいつも撮ってますが、最近のスマホの写真は意外にきれいに撮れますよ。
今週から暑くなりそうで、野球にはいいっすね。
momoじーさんの親父さんはパチンコ好きでしたからねぇ、わかるような気がしますよ(笑)
それにしても再発したら痛いだろうに・・・、でもやめられない・・・
タバコも同じようですよね。やめた方がいいってのはわかっているけどやめられない。
オイラはやめたけどね(^O^)
先週とつぜんエアコンが壊れてしまい、火曜日に知り合いの電気屋さんに交換してもらいました。
momoじーさんは嫌がってたもんね。朝早くから息子と2人がかりで丸1日かかってましたよ。
今までのは三菱Slimの2.3馬力でしたが21年でついに壊れました。
今度はスーパーパワーエコの3馬力にしました。
2月に給湯器のオリコローンが終わって喜んだのもつかの間、
今度はエアコンのローンですよ。。。_| ̄|○
このあと部品を取ってもらって、店のバックルームに出す分岐ダクトの工事を自分でやりますw。
(電気屋さんが自分でやれってさ(笑))
今のスーパーパワーエコは、音は静かだしパワフルで良いね♪
ただ使いにくくなったのは、タイマーが三菱は何時にONって簡単にできたんだけど、
東芝は何時間後にONってなってるので毎日同じ時間にONにするのがめんどうですねぇ。
スケジュールタイマーは設定がめんどくさそうだし・・・
まぁ、そのうち慣れるでしょう。
写真!うまいよ
投稿者:
momoじ~
投稿日:2018年 4月13日(金)02時55分48秒
綺麗に撮れていますね♪ アッシはマジでケロッコ社長の画像見て大満足ですよ♪
親父は、年末から1カ月入院して帰宅後暫くはパチンコにもいかず大人しくしていましたが!
4連ちゃん、位パチ屋に通い、また再発、暫くはまた大人しくしていましたが!
またパチ屋に通い、先週末に再発・・・今は入院も出来無いので、寝込んでいますよ(笑)
週末は天気が悪そうですね! 野球も始まって今度の日曜は、朝一公式戦、夕方は大和スタジアムと楽しみにしていたのにね!
サクラの時期は春休みだもんね
投稿者:
kerokero
投稿日:2018年 4月12日(木)14時54分21秒
ども♪
春休みは、momoじーさんたちの仕事は忙しいもんね。
サクラどころじゃないんだよね。
うちは親父が施設に入っているから気兼ねなく出かけられるようになったのが大きいです。
今までは親父がいるから夕飯時までには帰って来ないとイヤミを言われるから、
出かけても早く帰って来ないとなので遠くに行くのは考え物でした。
今は外で夕飯を食べて帰っても大丈夫だから出かけやすくなったんだ。
momoじーさんの親父さんは良くなりましたか? なかなか治らないんだろうねぇ。
へ~、ダレノガレちゃんが瀬谷中だったのは知りませんでした。
月曜日に外人に人気の浅間公園に嫁さんの両親を連れて行ってきました。
サクラの時期なので、すさまじくYOUたちがいっぱいでビックリでした。
その後、河口湖にまわって食事しようと入った店は中国人だらけでやかましかったですw
河口湖畔のサクラも満開で良かったですが、やはりYOUだらけでしたよ。
浅間公園と河口湖です↓
桜は・・・
投稿者:
momoじ~
投稿日:2018年 4月 8日(日)02時11分22秒
何故、アッシは、桜に興味が無いかわかりました、T電力の仕事をしていた時は引っ越し
シーズン真っ盛りで休みも無く、良いイメージが全く無いからでした!
昨日は、仕事で千葉迄行き往復5時間、仕事3時間・・・(笑) 激しく疲れました・・・
節電ですか! 家は電気をガンガン使って電力会社の売り上げに協力しているので・・・
オール電化で料金も優遇されているので、怪しげな商品には手を出しませんよ(爆
一昨日は、ディラーに注文していたフロントガラスのアッパーモールを交換しました
またまた画像を撮るのを忘れました・・・Dに頼むとガラスの脱着で10諭吉
自分でやれば数漱石・・・先週から野球も始まりまたまた出掛ける機会が秋まで少なく成ります。
そう言えば最近知ったのですが! ダレノガレちゃんは、瀬谷中出身で、実家は造園業
アッシもそこの仕事で、吉田茂の懐刀だった、白洲次郎の家に仕事に行った事があります。
確かに社長の奥さんは、外国人で、納得ですよ! 瀬谷中ソフトボール部
桜を見に行ってきました
投稿者:
kerokero
投稿日:2018年 3月28日(水)10時04分14秒
昨日は天気が良くてヒマだったのでネットで満開のところを探して
満開の桜を見に行ってきました。
ちょうど春休みだったので次男の嫁さんと孫たち2人。
あと嫁さんの両親と7人で埼玉県熊谷市の荒川の堤防の桜にしました。
ちょっと遠いなと思ったけど満開と出てるし、熊谷桜堤と言って有名らしいです。
圏央道から関越道に入って東松山ICで下りて30分ぐらいのところで到着したらバッチリ!
ほんとうに満開でちょど良かったですw
お祭りのようにテキ屋さんがたくさん出ていて賑わってましたよ。
昼飯はオイラ達はテキ屋では買わずに近くのくら寿司でお腹イパーイ食べましたよ。
で、帰ってくる途中で座間に新しくできたイオンモールに寄って、
夕飯の弁当を買って帰ってきました。
休みを1日丸ごと走り回ってました♪
すごい満開でしょ↓
みなさん 良くご存知で(--;)
投稿者:
おカズ
投稿日:2018年 3月26日(月)00時15分27秒
編集済
今は、横横の曰野IC近くなので、
歩いて5キロですが、
通勤は、公共交通機関なので、
バス→地下鉄→戸塚→JR東戸塚と
大変不便です(*ToT)
帰りは、歩いて小銭を稼ぎます(--;)
先日の商品説明動画載せときます!
きっと、気になりますょ(。・ω・)ノ
https://www.facebook.com/252036961972446/videos/10156022173174404/
週末は、千葉にバイク整備行ったら、
3.9L入るオイルが減ってるかと思い
足して貰ったら、2Lも入ったΣ(゜Д゜)
5000キロで、2L燃えたみたいです(*ToT)
漏れてないので・・・
交換すれば良かったです(*ToT)
GWに向けて、整備しまくりです(--;)
帰りに、新木場駅前のさくら見てきました(^^)v
夜桜も良いですょ(*^^*)
海軍道路は~
投稿者:
momoじ~
投稿日:2018年 3月25日(日)18時04分54秒
先程、通って来ましたが! 7分咲きかな・・・渋滞していましたよ・・・・
諭吉さんは、もう居ませんよ(笑) それに後2年弱しか乗ら無いと思うので今交換するのはね!
カズ君は、小糸ですか・・・車だと渋滞していて通うの大変ですが! バイクなら大丈夫ですよ!
カズ君は引っ越しが趣味なので何処に住んでいるのかわかりませんが(爆)
そばの第一パンで、出来損なったパンを安く売っているらしいですよん♪
koitoって
投稿者:
kerokero
投稿日:2018年 3月25日(日)08時59分29秒
ども♪
小糸って原宿交差点から1国でちょっと藤沢方向に行ったところかな。
ぎりぎり横浜市戸塚区ですよね。
おカズさん、効果ないとおもうけど・・・(笑)
今、新湘南バイパスを釜利谷JCTまで伸ばす工事をやっていて、
栄区のあたりにICができるんですよね。2020年開通予定とか。
できたら保土ヶ谷バイパスを通らずに圏央道から朝比奈に潮干狩りに行けていいな♪
だいぶ桜が咲いてきましたね。海軍道路も綺麗なんでしょうねぇ。
うちのあたりも3分咲きぐらいになってきましたよ。
今度の火曜日あたりはお花見に良いかも♪ 近所の山に行ってみようかなぁ。
今週、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。ハンドルが重くなったですw。
本日、ご紹介致します商品は、コチラ(。・ω・)ノ
投稿者:
おカズ
投稿日:2018年 3月24日(土)10時14分56秒
編集済
週末の休みなのに
早起きしています・・・
理由は・・・
ブレーカー近くのコンセントに
差し込むだけで、
電気代が半分になる
夢の商品を買うために・・・
楽天に10個だけ限定で、
今朝9:00~ 販売スタートの
エコボルト(2700円)を買うために・・・
結果、携帯がフリーズ・・・
やっと動いた2分後、
売り切れΣ(゜Д゜)
そして、検索しまくって、
Amazonに Electoricity Saving box の
名称で売ってることにたどり着いたが、
8000円近く・・・
3倍かぁ~(*ToT)
と、言うことで
香港製のパチもん?コピー商品と
コンセントのアダプターを
買ってみました(^^)v
効果があるか?どうか?
は、わかりませんが、
バイクにも似たような商品着けて、
アイドリングの安定性や燃費改善しているので、
効果を期待してます(*^^*)
自営のkerokero社長さんや
大家族のmomoじ~さんもいかがですか(・_・?)
独り者のオイラとは、使用量が違うので、
少しでも効果があれば、
お得感がパナいのでは?
と、怪しげな商品進めてる
イカれたオイラが・・・
4月から、東戸塚の
ラーメン大好きコイトさんに
行くことになりました(--;)
今回は、休みが無くて、
遊べませんでした・・・(*ToT)
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/183
新着順
投稿順