|
A4版図録集とDVDで構成された“宣弘社PHOTONICLE”が、いよいよ9月18日(金)発売(予定)となります(以下、敬称略・順不同)。
2015年9月18日発売■DUPJ-133■4560164823120■5,500円+税■豪華A4図録集+DVD
“宣弘社PHOTOICLE”…初づくし!豊富な写真、貴重証言、一級資料でみる宣弘社の軌跡。
【誌 面】
写真で見る、映像で観る、代理店“宣弘社”・番組製作会社“宣弘社プロダクション”の全仕事!
力道山の街頭テレビやタケダアワー誕生の経緯など、宣弘社の設立から現在までの経緯を記したマル秘経歴書(戦後の焼け野原を照らしたネオンサインの記録写真を含む一級資料)、故人が遺した貴重証言、宣弘社プロダクション秘蔵の初出写真、初公開映像とともに宣弘社60年の歩みを振り返る。
●秘蔵写真:宣弘社シリーズ全18作品の秘蔵写真を掲載! 『シルバー仮面』『アイアンキング』『スーパーロボット レッドバロン』の各フォトニクルに未掲載の写真も多数! 『丹下左膳』『夕焼け天使』ほか、宣弘社経歴書も本邦初公開。
●インタビュー:長期お蔵となっていた『ウルトラQ』決定の経緯、松屋銀座での『ウルトラマン』イベント、『サザエさん』はたった1枚の企画書で誕生した! など、今まで語られることのなかった“代理店 宣弘社の功績”が明らかに!
●スペシャルインタビュー:石橋正次・浜田光夫・夏純子・三ツ木清隆・大月ウルフ(俳優『レッドバロン』第36話ゲスト)・高倉英二(殺陣師)・大場徳次(宣弘社 東芝担当)他に“シークレットインタビュー”を用意。
豊富な写真と仔細なインタビューで追う“宣弘社”“宣弘社プロダクション”60年の歩み。“中村宣弘社”から“株式会社宣弘社”へと改称した「宣弘社 60周年プロジェクト」図録集第4弾。
【DVD特典映像】
■インタビュー映像
○三ツ木清隆・池田駿介・田村正蔵・鈴木清・橋本洋二・小川寛興
■職人が語る。宣弘社、音のすべて
○『隠密剣士』の音の作り手:星一郎(録音技師)
○『シルバー仮面』の音響効果:小森護雄(効果)
○『スーパーロボット レッドバロン』のサウンド:伊藤克己(効果)
■宣弘社映像作品の舞台
○「比較映像、あのシーンはこのリビングだった!」
『シルバー仮面』の湯浅博士邸宅、『光速エスパー』の居間、『レッドバロン』の鉄面党基地など多くの宣弘社作品でロケ地として使われた小林利雄の豪邸を紹介。
○『月光仮面』の舞台
『月光仮面』の祝探偵事務所、どくろ仮面のアジトの舞台となった白金台・小林利雄邸。その邸宅を写した「サイレント冒険活劇」を発見! 『月光仮面』の舞台を宣弘社現社長・小林隆吉が語る。
■スペシャル映像
○『遊星王子』第1話「プロローグ・宇宙の果てから」のプロローグ
○『豹の眼』撮影風景(カラー)
○『快傑ハリマオ』番組前のカウキャッチャー
○(SSI・坂井哲也隊員役)加藤寿と行く想い出のロケ地『レッドバロン』編
■新番組予告 他
『月光仮面』(2編)ほか現存する新番組予告、『光速エスパー』のパイロット版、『シルバー仮面』『アイアンキング』『レッドバロン』の海外販売用PR映像を収録。
■OP映像
宣弘社16作品のオープニング映像をバージョン違いで一挙収録! ※一部作品はED映像も収録。
■CM集
○武田薬品 パンビタンCM
○森下仁丹 『快傑ハリマオ』CM
____________________
■デジタルウルトラプロジェクト http://www.dupj.jp/
■ハミング http://www.humming.ne.jp/index.html
※ 5年前に69歳で急逝された池田駿介さんは、『シルバー仮面ジャイアント』の終盤に重要な役で出演していらっしゃいました。同じく宣弘社作品『闘え!ドラゴン』第24話「空手チャンピオンを狙え!!」では、弟を人質として囚われ、やむを得ず刺客・山津波として、不知火竜馬(倉田保昭氏)と対峙する五条慎一役を好演していらっしゃいました(まさしく伊上勝イズムのフォーマット!)。
9月18日(金)発売(予定)の“宣弘社PHOTONICLE”には、生前の池田駿介さんのインタビュー映像が収録されております。どんなお話が飛び出すか、楽しみですね♪
|
|