|
Jの父の妻です。情報お持ちの方返信頂けたら幸いです。2歳9ヶ月でペルテス病と診断され、三分の一は潰れていました。自宅療養で三週間たちました。
現在立ち上がると私が強く注意するなで私がそばにいると、座ってくれてます。しかし、私の注意がそれると、歩いたり、走ったり、ジャンプしたりもします。
注意すると正座はやめるので出来るだけやめさせています。ハイハイは目をつぶっています。
低年齢で発症し、自宅療養で、変形せず根治された方に次のことをお伺いします。
テルペス病と分かった時点でどのくらい潰れていたか、何をどこまで許してあげていたか、知りたいです。
本人はまだ喃語を主に話し、簡単な2語をたまに話す程度です。もちろん、こちらの話しもほとんど理解できません。ほとんどの時間二人きり、どうして良いか分からず非常に苦しいです。どうかアドバイスお願いします。
|
|