|
ご返信本当にありがとうございます。心から感謝しますm(__)m
ギプスは悪い場合もあるのですね???。主治医の先生ともよく話をしたいと思います。
走ったり、重い物を持ち上げる、食卓テーブルからジャンプする等、注意が反れる間にしてしまうことがあるので、そこは事前にとめる様に努力し、しないよう厳しく注意したいと思います。座って遊べる遊びも沢山見つけてあげたいと思います。
やはり朝起きた時や夜に調子が悪くなるのですね。ペルテス病と診断される前は歩いていたのですが、朝と夜、足の引きづりが酷かったです。
本人は痛いの言葉の意味がしっかりとは分からないようです。よっぽどの痛みではないと周りの大人も気づけないので教えて頂き大変助かりました。
一年生でもやはり状況を完全に理解するのは難しいですよね。しかし、繰り返し話をし、理解させる努力はしていきたいと思います。
情報提供ありがとうございます。本当に助かりました。
小野小町さんのご健勝心よりお祈り申しあげます。
|
|